カテゴリから探す
吉田航基
株式会社hibiki 代表
30歳のひよこ経営者。
株式会社hibiki」という会社で活動中。

Amazon物販のリスク専門家として過去5年間で合計500件以上のアカウント再開実績を積み重ねてきました。

当サイトでは、Amazon販売でお困りの事業者に向けたサポート&問題解決に向けた情報発信をしていきます!

Amazon復活代行サポート再開事例(2022年1月版)

皆さま、初めまして。
株式会社hibiki代表の吉田航基と申します。

「Amazonアカウント停止&閉鎖 最新情報(2022年1月版)」をまとめました!

弊社ではAmazonアカウント復活代行サポートを実施中!無料電話&メール相談OK!専門家の私が全力でサポートします。

あわせて読みたい
Amazonアカウント停止 復活代行サポート | 合計500件以上の再開実績 合計500件以上の再開実績! Amazonアカウント停止復活代行サポート Amazon物販のリスク専門家があなたの大切なアカウントを取り戻します! 公式LINEで無料相談する 合計...
Content

今月のトレンド解説

1月上旬商標権侵害意匠権侵害が多かった印象です。

昔はマイナーだった意匠権侵害が最近増えてきましたね。知財の中では商標権侵害の次に多くなっています。

不正ギフト券の依頼もありました。どうやら年末年始にギフト券を多く利用した方が多かったようです。


1月下旬真贋調査が多かったイメージです。

ここ最近は真贋調査が高難易度化していましたが、ここ数回でようやく再開率の高い突破口が見つかった気がします。そのため割と直近の真贋調査の再開率がかなり上がってきました(7-8割前後)

真贋調査で悩んでいる方は、一度お気軽にご相談ください。意外とすぐに再開できるかもしれません。

ひよこ

停止原因の流行を意識しましょう

吉田航基

およそ半月で変わっていきます

最新のアカウント復活事例

今回は、先月のアカウント再開事例を抜粋してご紹介していきます!

過去5年間の再開事例や、リアルタイムの再開事例は以下をご参照ください。

過去数年分の月別データ(合計500件以上)

最新の再開事例(Twitterにて随時更新中)

2022年1月1日 商標権侵害

2022年1月3日 商標権侵害

2022年1月4日 意匠権/特許権侵害

2022年1月5日 アカウント関連付け

2022年1月9日 真贋調査

2022年1月11日 意匠権侵害

2022年1月14日 不正ギフト券

2022年1月15日 商標権侵害

2022年1月17日 アカウント関連付け

2022年1月22日 不正ギフト券

2022年1月23日 商標権侵害(偽造品)

2022年1月24日 真贋調査

2022年1月29日 商標権侵害(偽造品)

2022年1月31日 真贋調査

Amazonニュース&コラム

最近coachの謎レシートが出回っている件

最近、ECサイトで購入したCOACHブランドの商品に、レシートが同封されている場合があります。

ただパッと見は本物ですが、何十枚ものレシートが「すべてレジ番号や受付時間」だったりと、明らかに第三者が作っているものです。1枚だけ見ると本物っぽいですが、同じ情報のものを大量に作っているようです。

かなり精巧に作られていますが、2枚以上を見比べてみるとわかりやすいかもです。

ちなみに僕はここ1ヶ月で3回目撃しました。

あわせて読みたい
Amazonに偽造・改ざんした請求書が「バレた」場合の対処法まとめ 今回はAmazonに偽造・改ざんした請求書を提出してアカウント停止になった場合の対処法です。偽造書類がバレるとAmazonでは容赦なくアカウント停止になります。ただ改善計画書次第では、アカウント再開も可能です!

出荷通知違反による停止が増加中

最近、出荷通知の違反が増えています。

出荷通知を押した後、なんらかの理由で商品を配送せずに購入者から苦情が複数回届いた場合に発生します。

「とりあえず出荷通知を押してから、数日後に発送すればいいだろう」というケースで発生することが多いですね。

個人的な意見・・・昔は上記のやり方でも割と間に合ったのですが、今は出荷通知のタイミングは非常に厳しく監視されているので、下手な小細工をするよりは出荷遅延になった方がマシだと思われます。

あわせて読みたい
Amazon「出荷通知後に注文を出荷していない」アカウント停止条件とは 今回は「出荷通知後に注文を出荷していないことを示す情報を確認...」というメールが届いてアカウント停止になった場合のまとめ記事です。この案件は「ログイン自体が不可能」になります。

クレジットカードの不正利用が多発

最近、フィッシングメールによるアカウント停止が増えています。

つまり「フィッシングメールによる不正ログイン&大量購入」→「購入用アカウント停止でログイン不能になる」→「同じメールアドレスで登録されているセラーセントラルにもログインできなくなる」という流れが発生します。

このままアカウントロックが解除されないことも多いので、セキュリティ不足の問題一つでせっかくのアカウントが消滅することになります。

Amazonからのメールは特に以下の点に気をつけましょう!

  • メールアドレスの最後は「@amazon.co.jp」「amazon.com」などで終わっているか
  • 記載されている日本語がおかしくないか
  • 身に覚えのない注文についてのメールではないか

2022年1月版 Amazon最新情報まとめ

以上、Amazon最新情報(2022年1月版)でした。

Amazon販売にリスク0はありません。アカウント停止を防ぐためにも、常日頃から最大限のリスクヘッジを心がけていきましょう。

ひよこ

以上、先月分の再開事例でした

吉田航基

過去のアカウント再開事例一覧もご参照ください!

あわせて読みたい
Amazonアカウント停止 復活代行サポート | 合計500件以上の再開実績 合計500件以上の再開実績! Amazonアカウント停止復活代行サポート Amazon物販のリスク専門家があなたの大切なアカウントを取り戻します! 公式LINEで無料相談する 合計...
Content