カテゴリから探す
吉田航基
株式会社hibiki 代表
31歳のひよこ経営者。
株式会社hibiki」という会社で活動中。

Amazon物販のリスク専門家として過去6年間で合計700件以上のアカウント再開実績を積み重ねてきました。

当サイトでは、Amazon販売でお困りの事業者に向けたサポート&問題解決に向けた情報発信をしていきます!

皿洗いが苦手!100均の割り箸&紙コップで生活してみた話

どうも! 吉田航基(@hiyoko_tabi)です。

皿洗いが苦手すぎて辛い人いませんかー!?

吉田航基
僕は皿洗いが大嫌いなんです

特に平日は忙しくて、台所の洗い物が溜まりまくってしまいます。台所汚いとテンション下がりますよね。でも洗い物めんどくさい…。

そんな僕ですが、最近100均で購入できる割り箸とコップを使って洗い物を減らす方法を編み出しました。皿洗いが苦手で悩んでいる人、もしくは仕事が忙しくて家事をする暇がない人などは特に参考になりますよ!

Content

皿洗いが苦手すぎる!

「生産性0」の皿洗いに使う時間と労力は少しでも減らしたほうがいいと個人的には思っています。そこで今回編み出したのが100均などで大量に購入できる割り箸紙コップを利用することでした。

ひよこ
以下の3手順でできますよ。
  1. 100円ショップで大量に割り箸と紙コップを購入する
  2. 家にある箸とコップは封印。食事の時は必ず割り箸と紙コップを使う
  3. なるべくすぐに捨てない工夫をする

この生活の最大のメリットは箸とコップを洗う必要がないと言うことです。家事が苦手な僕にとって、これは利点しかありませんでした。

皿洗いをするよりも環境に良い

ただ僕がこの生活をしようと思った時、最初に思ったのが「かかる費用や資源がもったいない」と言うことでした。

常識的に考えたらそう感じてしまいますが、実は割り箸や紙コップはむしろお財布にも環境にもいいんです!!

ひよこ
そんなばかな
吉田航基
2つに分けてご説明していきますね

費用は問題ないの?

まず思ったのが費用対効果についてです。紙コップと割り箸を毎日消費していたらめちゃくちゃ費用がかかりそうですよね。そう思っていざ計算してみると意外と割り箸と紙コップがコスパがいいことに気がつきました。

100均に行ってみると、割りばしは「100本で108円」、紙コップは「50本で108円」で売っています。これだけで1ヶ月は持ちそうですよね。つまり1ヶ月割りばしと紙コップで生活した時、かかる費用は「216円」の計算です!意外と安くないですか?

洗い物をした時の洗剤代や水道代、そしてその労力を考えた時、割り箸や紙コップを活用しない理由はないですよね。

環境に悪くないの?

次に思ったのが、「いやいや環境によくないでしょ?」ということでした。毎日ゴミ箱に捨てていくと考えたら、なんとなく環境に悪い気がしますよね。

ところが調べてみたところ、なんと割り箸がティッシュ2枚分の原料でできているらしいと判明しました!(紙コップは不明)今朝鼻を噛んだティッシュと一緒と考えたら、割り箸を使うことに罪悪感を感じなくなってきませんか?

先ほどと同じく水も洗剤も使用しないので、その分環境に良い効果もあります。必ずしも割り箸や紙コップを使うことは環境に悪いことだけではないんですね。

皿洗い抜きで、洗い物はどうなる?

今度はこの割り箸と紙コップを使った時の一番のメリットである「洗い物の量がどのくらい減るのか」を検証してみました。

1日の減った洗い物をまとめてみた

とある休日に僕が使った「割りばし&紙コップの数」と、「減った洗い物の数」を検証してみました。

まず朝食に使ったのは、紙コップ1でした。お茶を飲んだりするのに利用。朝食はパンなので、割り箸は使わずでした。減った洗い物はコップ1です。

次に昼食は野菜炒めとオムレツを作りました。調味料を混ぜるのにボウルがわりに紙コップ1を使用。その後水洗いした後、卵を混ぜる際にもボウルの代わりに使用。菜箸には割り箸を使用しました。味見をする際にも小皿ではなく先ほどの紙コップを使用しています。食べる際には朝食に使ったコップと、新しい割り箸を使用します。昼食で減った洗い物はボウル2、菜箸1、小皿1、食事箸1、コップ1を減らすことに成功しました。

食後のコーヒーには、先ほどから使用していた紙コップを使用。お茶などの場合は水洗いでいけますが、さすがにコーヒーを淹れた後は再利用しずらいのでここで廃棄します。ここではコップ1を減らしました。

最後の夕食では、先ほどの残った野菜炒めで焼うどんを作りました。ここでは菜箸1、食事箸1、コップ1を減らすことができました。

  • 使った数 「紙コップは3つ、割り箸は3つ」
  • 節約した数 「ボウル2、小皿1、菜箸2、食事箸2、コップ4」

今回のデータを検証してみた

つまり100均で購入した場合のかかる費用は以下の通りです。

  1. 紙コップ2円×3個=6円
  2. 割り箸1円×3本=3円
  3. 6円+3円=9円(1日で僕が使った金額)
  4. 9円×30円=270円(1ヶ月割り箸と紙コップ生活でかかる金額)

つまり1ヶ月300円弱で、箸とコップを毎日洗う必要がなくなるんですね!

僕は普段はあまり自炊せずに外食やお弁当を買うことが多いので、家での洗い物といったら箸かコップくらいです。つまり月に200円程度出せば全く洗い物をする必要がないんですよね。

ひよこ
超楽チンですね

こんな感じで自分のやりたくないことは、一つずつ減らしていくことってホリエモンが常に本の中で言っているんですよね。僕は特に多動力という本には、ホリエモンがどれだけ1日の不要な習慣を減らしているかが載っているので超参考になりますよ。

皿洗いが苦手な人の対処法|まとめ

皿洗いが苦手な人や家事をする時間がない人は、まずは100均に行って大量に割り箸紙コップを買って来ましょう。

それらを毎日の食事や調理の際に利用することで、悩みの種になる毎日の皿洗いの負担が確実に減るのでオススメ!というお話でした。

吉田航基
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ひよこ
ばいばーい!
Content