カテゴリから探す
吉田航基
株式会社hibiki 代表
30歳のひよこ経営者。
株式会社hibiki」という会社で活動中。

Amazon物販のリスク専門家として過去5年間で合計500件以上のアカウント再開実績を積み重ねてきました。

当サイトでは、Amazon販売でお困りの事業者に向けたサポート&問題解決に向けた情報発信をしていきます!

逆学歴差別ってなに?周りの被害妄想が生み出す「社会問題」です。

どうも! 吉田航基(@hiyoko_tabi)です。

みなさんは「逆学歴差別」という言葉を聞いたことはありますか?

これ、意外と根が深くて、もしかしたら学歴差別よりも社会問題として取り上げるべき問題なのかもしれません。

今回は僕自身の経験から、逆学歴差別の問題点を語っていきます。

Content

逆学歴差別ってそもそも何?

ひよこ
「逆」学歴差別ってなに?
吉田航基
学歴が高いことで、むしろ周りから差別を受けることです

例えば、東大出身の人が、アルバイトなどで「そんな頭いい方、ウチに来られても…」と断られるケース、「中小企業で東大出身だと言ったら、壁を置かれるようになった」といったケースです。

さて、ここまで聞いた中で、もしかしたらこう思う方もいるかもしれません。

  • 東大や京大など頭のいい大学生が食らう贅沢な悩みなんでしょ?

いいえ、違うんです。

実は、一流大学でなくても逆学歴差別は存在します。しかし「贅沢な悩み」と周りに思われるせいで、普通の「学歴差別」ほど社会問題にならず、悩んでいる人が多いんです!

現実は、全く贅沢な悩みなんかじゃないんです。

PRESIDENT Online(プレジデントオ...
「東大卒がコンプレックスだった」香川照之さんがそう告白した理由 "いい人生"は物差しでは測れない 俳優の香川照之さんは「東大にいったことがずっとコンプレックスだった」と話している。フリーライターの菅原圭氏は「世間の価値観と一致することが“いい人生”ではない。香...

世の中には「大学を出ただけ」で、「大学まで出たくせに、こんなこともできないのか!」と言われる職場も存在します。

でも仕事の出来不出来に、いちいち学歴を持ち出して怒る人間って、ダセェなって思いませんか?

逆学歴差別をくらった僕の体験

かくいう僕も、田舎の国立大学出身ですが、ガッツリ「逆学歴差別」を食らっています。

信用金庫でも逆学歴差別は存在した

僕が新卒で入社したのは、信用金庫でした。

ひよこ
信用金庫で逆学歴差別なんてあるの?
吉田航基
想像以上に、狭い村社会だったんです

信用金庫に入社した30人のうち、国立大学は僕だけ、他の方は高卒か地元の私立大だけという、まさかの学歴孤立状態。やりづらい…

都市銀行などと違って、信用金庫って県内だけで20も30もあったりするので、銀行よりは敷居は低いのかもしれません。多分ですが。

入社後、周りに壁をつくられる

何より辛いのは、勝手に周りに壁をつくられてしまうことです。

先に言っておきますが、僕は一度たりとも自分から出身大学名を自慢したことはありません。そもそも、自慢するほど知られた大学ではありません。

しかし、自己紹介の時に、「実は〇〇くんは、〇〇大学で〜す!!」とか大声で紹介されるわけです。勝手に。

また、それでなくても、周りが勝手に「あの子、〇〇大学らしいよ」と噂するんです。

結局1週間とたたずに、職場全員の人間がなぜか僕の出身大学名を知っていると言う状況になります。「私ら凡人とは、どうせ違うんでしょ」オーラをひしひしと感じていくことになります。

名前ではなく「大学名」で呼ばれた

実際に職場で逆学歴差別を食らうとどうなるのか、

僕が食らった内容を一覧にしてみました。

  • 仕事でミスするたび「〇〇大学どうした?」「〇〇大学なのに?」
  • 仕事がうまくいくと、「さすが、〇〇大学!」
  • もはや「おい、〇〇大学!」と大学名で呼ばれるようになる
ひよこ
最後の方、もはや大学名で呼ばれてるじゃん笑
吉田航基
これが何年も続くと、さすがにゲンナリしますよ。

壁をつくられるどころか、名前ですら呼ばれないって結構うっとおしいですよ。何をしても、常に名前の代わりに大学名で呼ばれるんですから。

そして何度も言いますが、
「僕は一度も自慢したことも自分から大学名を言ったこともないんです!!!」

勝手に大学名を言いふらされて、勝手に壁をつくられて、嫌味を言われて…。

もはや犯罪者扱いじゃないですか…。

高学歴じゃなくても、起こりうる

正直、僕は頭良くはありません。

むしろ18年間、ずっと落ちこぼれでした。

高校3年生の夏の三者面談で、教師に「どの大学にも行けない」と言われて母親が泣いたことがきっかけで必死に勉強したら、ギリギリ国立大学に合格しただけの人間です。

一生懸命頑張ったんです。間違っても天才じゃありません。

吉田航基
誰かに妬まれるような人材じゃないんです…。

まさか東大の人が食らうような逆学歴差別を、僕が食らうとは思いませんでした。

親が泣いて喜んだ大学名を、なぜこうも犯罪歴のように隠して生きていかなきゃならないのだろうか、と当時は相当悩みました。

ただの被害妄想が原因だったりする

僕が思うに、逆学歴差別の原因は、

ただの「被害妄想」なんですよね。

僕は学歴自慢したこともなければ、誰かを見下すようなこともしたことはありません。

それなのに、なぜこんなことが起こるのでしょうか?考察してみました。

  • 僕の学歴が勝手に一人歩きして、周りの学歴コンプを刺激する

↓↓

  • 「〇〇大学が、なんでこんなとこ来たの?」と嫌味を言って自己正当化
  • 「〇〇大学のくせに、しっかり頼むよ〜」と言うことで、自己正当化
  • 「〇〇大学!」と僕を呼ぶことで、自己正当化

結局、周りの人が勝手にコンプレックスを僕にぶつけてくるんですよね。

その上で、学歴が自分よりも高い人間にわざわざ「大学名」で嫌味を言ったり、壁を作ったりすることで、自己正当化しようとしているんじゃないかなと。

D・カーネギーの「道は開ける」に、こんな一節があります。

泣いていたイギリス皇太子は、海軍兵学校で候補生たちに足蹴にされたのだと答えた

…ついに候補生たちは白状した。それによると、彼らがイギリス海軍の司令官や艦長になった時、俺は昔、キングを足蹴にしたことがあるんだぞ!と言ってみたかったのだ

…だから蹴飛ばされたり、非難されたりした時、相手はそれによって優越感を味わおうとしているだけの場合が少なくないことを覚えておこう。世間には、自分たちより高い教育を受けた人間や成功した人々を悪しざまに言って、野蛮な満足感を味わっている連中が多数いる。

この記事は、この一節を紹介したいがために書いたといっても過言ではありません。

かつてイギリス皇太子が食らった「筋の通らない暴力」の一片を、僕も味わっている。そう思うと、執筆中に湧いてきた思い出し怒りも少し収まってきました。

あわせて読みたい
他人の失敗を喜んだら負けな理由。それ成功できない人の習慣ですよ。 今回は人の失敗や挫折を笑う奴は、絶対に成功できないってお話です。あなたは他人の失敗や挫折をそれ見たことかと楽しんでいませんか?あなたがテレビの前で、知らない誰かの失敗を笑っていたら危険信号です。
ひよこ
でも、この考察もやっぱり自慢に聞こえるね
吉田航基
だからこそ、この問題はたちが悪いんです

この問題が本当に根深いのは、おおごとにすればするほど自慢に聞こえるんです。

僕よりもっと困っている人もいるはずなのに、誰も声を出せないんです。きっと出る杭を叩く日本社会の犠牲者になってしまっている人が、数多くいるはずです。

個人的には、この記事がもっと社会に広まって、
「逆学歴差別」という言葉が世に広まってくれれば嬉しいです。

逆学歴差別は「賢いキャラ」で防ぐ

個人的には「頭が良いんだぞ」と開き直るのが一番だと思います。

勝手に周りが被害妄想して、勝手に大学名を連呼して楽しんでいるという「幼稚な状況」は面白がってしまうのが一番です。

僕自身、途中からはいっそキャラにしてしまおうと、ファイナンシャルプランナー(FP)2級を取得したり、全ての資格試験に合格するなど、頭良いキャラを演じていました。

ただいろんなハードルが上がるので、ある意味諸刃の剣でもありました。僕自身、勝手に上がったハードルに何度苦しめられたか…。

吉田航基
僕の場合、人間関係もあって結局1年半で辞めました

もし本当に頭の良いキャラができずに、色んなギャップに苦しむようなら、最終的には辞めて別の「理性のある」職場に行くのが一番です。

そんな幼稚なことをしてくる会社よりも、自分を生かせる場所ってあるはずなんです。

僕自身、今はフリーランスなので自由にのびのびと生きていますよ。

あわせて読みたい
会社でのストレスを解消しよう!僕がブログ運営がおすすめする理由 今回はフリーランス系の仕事の中でも「ブログ運営」をオススメしたい理由をご紹介していきます!特に集団行動が苦手な「内向型」タイプの人には、強みを活かせる仕事なのでおすすめです!

まとめ|逆学歴差別は「社会問題」

以上、逆学歴差別は「悩んでいる人がたくさんいる!」という話でした。

僕はまだ「気分」の問題で済んでいますが、世の中には「就職差別」や「職場いじめ」などの悪質な事例も数多くあるはずです。

僕は、一部の人間の歪んだコンプレックスが生み出す「社会問題」だと捉えています。

この記事が、逆学歴差別に悩んでいる人の助けになれば嬉しいと思います。

吉田航基
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ひよこ
ばいばーい!
Content