どうも! 吉田航基(@hiyoko_tabi)です。
今回はフリーランスである僕が、どうやって情報収集しているのかをご紹介していきます。
フリーランスは情報=命です。
でもそんな情報をどうやって仕入れるのかを誰も教えてくれないですよね。
フリーランスになった人って、多かれ少なかれ一回何も知らない状態で暗中模索した過去がある。
真っ暗闇の海に飛び込むような恐怖。誰も助けてくれない不安感。
僕はフリーランスを尊敬している。
— 吉田航基@株式会社hibiki (@hiyoko_tabi) February 29, 2020
今回は、フリーランス4年目の僕が、今情報収集に悩んでいるフリーランスのために、僕の情報収集方法を共有していきます。
フリーランス成功の鍵は情報収集
会社を辞めた。そして途方に暮れた。
僕が2017年に起業してから何度も思い知らされたのが、自分の情報不足でした。
会社を辞めてしまうと、文字通り暗中模索です。誰も何も教えてくれないし、世の中に何が足りなくて、誰が困っていて、自分が何をすればいいのか、全く手探り状態でした。
昔ホリエモンの本で読んだ「フリーランスは情報をシャワーのように浴びろ!」という言葉は本当だったんだ!!と痛感しました。
情報は命ですホント。
会社を辞めてからの僕は、ひたすら自分の仕事に結びつく情報を漁る毎日でした。
「本業以外」の情報が重要だった
さて、仕事を辞めてからひたすら「今自分がやっている事業」の情報だけを突き詰める毎日でした。皆さんも当時の僕と同じように「フリーランスで稼ぐ!」と考えたとき、皆さんは何かを突き詰めよう!と考えていませんか?
それ実は違ってたんです。
もちろんフリーランスを目指す以上、お金を稼ぐ「本業」に関しては死ぬ気で情報収集すべきです。例えば僕の場合はブログの運営方法などは調べ尽くしました。これはやって当たり前ですよね。
しかし突然のトラブルが発生する時って、「今まで得てきた知識」とは別の次元からやってくることが多いです。
例えば何年もブログを頑張ってきた僕ですが、仮に乗っ取りにでもあったら一瞬で数年間の苦労が水の泡になります。だからこそ情報発信だけではなくセキュリティ情報も仕入れていたりします。
そこに気づけなかった当時
僕の場合、「全く情報がない状態」>「本業だけ情報を仕入れる」まで進化した訳ですが、本業以外の情報が全くなかったおかげで結構酷い目にもあっています。
適当に経理をしていたおかげで、結局何ヶ月もかけて修正申告をする羽目になったり、セキュリティソフトを入れておかなかったせいで、がっつりウイルス入り込まれたり。。そんなことばかりでした。
僕みたいな失敗だらけのスタートを歩まないためにも、皆様にはぜひ今の仕事以外の情報も、広く浅く仕入れてほしいと思っています。
フリーランスの最強「情報収集術」
さて、それでは僕の情報収集方法をご紹介していきます。
情報とはいいますが、別に仮想通貨がどの通貨が上がるとか、このセミナーに行けば儲かる!とか、そういうんじゃないですよ。それは情報ではなく、いわゆる「うまい話」です。
僕の経験上、大抵騙されるそれです。
情報サイト15個
まずは毎日、様々なジャンルの情報まとめサイトを確認しましょう。
吉田おすすめのサイトは以下をご覧ください!
基本的に僕は、以下のジャンルを「情報サイト」で確認することが多いです。これらは更新頻度が高く、リアルタイムで最新情報を手に入れることができます。
- セキュリティ関連
- ガジェット・アプリ関連
- 最新医療関連
なお「法務」や「経理」などは素人でも読めるような情報まとめサイトが存在しなかったので、ネットからはあまり調べません。
kindle雑誌 月10冊
情報サイトに加えて、僕は「kindle unlimited」で大量に雑誌を読んでいます。
月に一度、色んなジャンルの雑誌を10冊ほど流し読みすることで、情報サイトの不足部分を補っています。月に一度、ブワーッと雑誌を読み込んでおくことで、あらゆるジャンルの知識を入手できますよ!!
以下は僕が読んでいる雑誌の一部です。これらが全部無料なんですよ!!
- ラジオライフ・・・セキュリティや最新アプリなど
- 日経PC21・・・パソコン情報や最新アプリ
- Mac Fan・・・パソコン情報や最新アプリ
- flick! digital・・・最新アプリ・ガジェット
- MONOQLO・・・最新ガジェット・家電
- GetNavi・・・最新ガジェット・家電
- 週間エコノミスト・・・経済・政治
- CARトップ・・・車関連
- アニメージュ・・・アニメ情報
- ファミ通・・・ゲーム関連
月に一度パパッと読み込むことで、とっさの判断時に大いに役立ちます。
ついでに言えば、フリーランスは営業も自分でやる必要がありますが、幅広いジャンルの知識は日々の営業にもすぐ活かすことができますよ!
大量のkindle本を漁る
最新情報は、情報サイトや雑誌で手に入れることができますが、知りたいことのまとめ情報はkindle本で仕入れるのが一番です。
特に、経営関連やマインド関連の情報は、kindle本で読み漁るのがベストです。
ここ半年だけでも200冊ほどkindle本は購入していますが、自分の中では各ジャンルごとにおすすめ本をコレクションしています。それぞれ困ったときはこの電子本棚を頼ることにしています。
いくつかのYoutubeチャンネル
僕はあまりYoutubeで情報を仕入れることはありませんが(間違った情報が多いイメージ)それでも「ホリエモンチャンネル」や「中田敦彦のyoutube大学」はなるべく観るようにしています。
特にホリエモンの動画は、他では仕入れにくい「時事ネタ情報」を入手できますよ。
ちなみにSNSは全く見ないようにしています。個人の思いつきのような情報が多いためです。
あと新聞も同じく見ていません。基本的にフリーランスが活かしにくい情報が多くて、コスパが悪いイメージです。大企業の社長でもない限り、時事ネタ情報はyahooニュースとホリエモンチャンネルで十分間に合います。
フリーランスの情報収集まとめ
以上、フリーランスはあらゆる情報を仕入れよ!という記事でした。
フリーランスは全ての判断を自分がすることになります。
情報を大量に仕入れておけば、とっさの判断がいい方向に転ぶことが多いです。逆に間違った判断ばっかりしていると地獄を見ます。