カテゴリから探す
吉田航基
株式会社hibiki 代表
31歳のひよこ経営者。
株式会社hibiki」という会社で活動中。

Amazon物販のリスク専門家として過去6年間で合計700件以上のアカウント再開実績を積み重ねてきました。

当サイトでは、Amazon販売でお困りの事業者に向けたサポート&問題解決に向けた情報発信をしていきます!

信用金庫辞めたいと思ったら読んでほしい。実際に辞めた僕の体験談語ります。

どうも! 吉田航基(@hiyoko_tabi)です。

今回は僕が信用金庫を辞めた当時を語ります。

きっとこの記事を見ているあなたは、金融機関の異常な環境に戸惑っているのではないでしょうか?

今回はそんな異常な職場に我慢しなくっていいんだよってお話をしていきます。

Content

毎日信用金庫を辞めたいと思っていた

僕は信用金庫で「渉外業務(営業)」を担当して、わずか半年で会社を辞めています。

つまり半年で、我慢の限界に達しました。

  • 壮絶なノルマと上司の怒号
  • 飲み会での人格攻撃
  • ギスギスした人間関係

信用金庫に入った当初は、休日出勤や残業もこなし頑張ってきました。上司に陰口叩かれようが、物を投げつけられようがです。

しかし、最終的にはボロボロになって逃げるように退職しています。

吉田航基
ひたすら辛い毎日でした。

特に辛かったのは、ノルマです。

勝手に決められるノルマは、苦痛でしかなかったです。
達成したところで一言も褒められず、毎日怒鳴られ続け、すぐに病みました。

あわせて読みたい
アルハラから命を守る対策とは?弱い立場でもできる対抗手段を3つご紹介! 今回は僕のアルハラ体験談を通じて、会社でのアルハラ対策をご紹介していきます。いまだに古い体質の会社ではひどい「アルハラ」が行われています。そんな命の危険のあるアルハラをどう防ぐか、アルハラ被害者の僕が全力で語ります。

信用金庫辞めたいけど、ひたすら我慢。

僕が勤めていた信用金庫は、我慢と根性論が全ての世界です。

戦前からある業界なので、もはや生きた化石のような考え方に染まっています。

あわせて読みたい
「飲みニケーション」は断って!古い悪習に人生捧げる必要はないよ。 今回はいまだに「飲みニケーション」を要求してくる「古い価値観」の会社に、自分の人生を捧げる必要はないよって話です。上司の「人生の暇潰し」のための飲み会に、自分の人生を奪われる無意味さったらないですよね。今回は全力で飲み会を回避して、自分の時間を過ごすコツをご紹介します。
吉田航基
新卒というより一兵卒でした

もちろん努力は大切です。しかし、ひたすら怒鳴るだけの根性論は大嫌いでした。

朝出勤してバインダーを投げつけられて、直属の上司の怒号を浴びてからスタートする毎日で能率が上がるわけありません。

退職願出したら「虫けら」呼ばわりされた

そして自分の考えと完全に違うなと感じたのは、退職願を出した瞬間でした。

退職願を差し出した瞬間、僕は別室に連れていかれて説教されました。

  • 「おまえの考え方はインチキや」
  • 「新卒は入って10年は虫けらに扱われるものや」
  • 「お前は我慢もできないのか?」

正直考えが違いすぎて言葉が出ませんでした。

僕は虫けらになりたくないし、毎日楽しく過ごしたいんです。なぜ貴重な20代を「虫」として働かなければならないのか。

吉田航基
だからバインダーが飛んできたんだね。

この言葉でなんの未練もなく新卒で入った会社を辞めることができました。

ひよこ
きっと上司も同じだったんだろうね

その日僕は一匹の虫から人間として生きることに決めました。

このように、意外と辞める時はめんどくさいことも多いので、いっそのこと退職代行サービスを使っても良いと思います。

「上司のために」我慢する必要はなかった

こうして仕事を辞めて3年。

当時を振り返って「あの我慢、必要なかったなぁ。」と思うわけです。

結局あの時我慢して得たものは、上司がさらに上の上司に怒鳴られないためのノルマの数字だけだったんです。別に感謝してくれるわけでもない上司のために、ノルマに我慢するのって、人生の大いなるムダ遣いですよね笑。

別に全ての我慢がムダだったわけではないですが、僕が我慢することで僕にメリットが一切返ってこない会社って、もはや社員への還元をサボっているじゃん。

こっちは20代の全てを捧げさせられているのに、会社から返ってくるものは安月給と不快感だけという、、

部下にやる気を出させるのが上司の役目なので、仕事させるのに怒鳴るだけの上司はサボってるだけです。そんなサボり野郎のために、我慢して仕事する必要はないですよね。

あわせて読みたい
上司が怖いあなたへ。無能で未熟な上司に落ち込む必要はないよ。 今回は、無能な「上司」に萎縮する必要性のなさを語っていきます!「無能で未熟な上司」に対しては、一切落ち込んだりする必要ありません。

信用金庫で我慢しても報われないよ

仕事を我慢することで「いつか報われる」と信じていませんか?
お気持ちはわかりますが、僕の会社の場合はやはり報われそうにありませんでした。

吉田航基
僕が見たのは直属の上司でした

死にそうな顔で毎日11時まで仕事をしている上司です。

やつれていて、毎日誰かにキレていました。心から笑っている顔を見るのは、さらに上の上司の悪口を言っている時だけ。

あと10年経てば、こんな上司になれるのか!!

という上司に出会うことはありませんでした。

僕の信用金庫では35歳で支店長代理、40歳で支店長になります。10年間虫けら扱いを受けたあげく、35歳で夜11時まで残業してる上司になりたいとは思いません。

そもそも圧倒的に将来性がない

そもそも、銀行業界に圧倒的に将来展望がありません。

中国やアフリカでは銀行を無視して通貨決済や送金、貯蓄や融資が可能になっています。

つまり銀行口座を持てない人が多い国から順番に、銀行レスの時代が急速に進んでいます。(日本や欧米は元々の仕組みがあるため、数年遅れて進んでいく)

詳しくは中田敦彦さんの動画を見てみましょう。

メガバンクはなんとかネット化を進めて耐えていますが、地方銀行や信用金庫で年寄り相手に一日100件とかピンポン押している仕事は10年後20年後には廃れていくことは間違いありません。

信用金庫辞めたいなら辞めていいんだよ

以上、信用金庫を辞めた僕のお話でした。

今辛い思いをしている方は、「果たしてこの我慢は幸せに繋がるのか」を立ち止まって考えてみましょう。

自分自身の「幸せ」に基準を変えたら、新しい選択肢が見つかるかもしれません。

吉田航基
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ひよこ
ばいばーい!
Content